債務整理について質問です現在クレジット会社3社から借金があります。
3社ともキャッシングのリボ払いで、一度に多額を借りた訳ではなく、度々借り増ししては毎月一定額(少額)を返済していて、返済が追いつかず借金が膨れ上がったような状態です。
現時点の内訳は、(1)ポケットカード約80万。
(この2社は取引期間10年程)(3)セゾンカード約40万。
この度、毎月の支払いが厳しくなってきた為、弁護士に依頼して過払い金返還請求を検討しているのですが、もし、引き直し計算してもかなりの残債が残ってしまった場合、一括返済は無理なので依頼は終了しようと思っております。
(私が依頼を考えている弁護士事務所がそういうシステムなので)その場合、次に私ができる事と言えば「任意整理」でしょうか?主人には秘密の借金なので、絶対にバレず借金を減らす方法はないでしょうか・・・。
どうかみなさんのご意見お聞かせください。
過払い金返還請求のやり方についてですが、自分でもできるのでしょうか?やり方を教えて下さい
その他の件へのリンク
そのため、税金返済の話しをするとすごく怒ってきて「一生懸命やってるからこれ以上言うな!!」と。
@目的 A根拠法 B特徴(どのような事例が多いのか) C裁判所の関与 D費用と時間 E手続きする人 F保証人への責任追及
それでなのですが自己破産したら、後継ぎになることはできないのでしょうか?それと、デメリットがあと何があるのがわかりやすく教えていただきたいです。
過払い金返還請求をしようと思っているのですが、最初の取引は時効になってしまっているのでしょうか?解約してはいないと思うんですが、履歴の中の会員番号が最初のと2回目のでは違う番号です。