1回の支払い遅れもなく、2年以上前に完済しましたが、今回SFCGの破産宣告に伴い、過払い分を破産債権とする届出書が送られてきました。
私の計算では、恐らく20万くらいの過払いになっていると思われますが、過払い金返還請求をすると、信用情報機関にいわゆる事故扱い(ブラック)として登録されるのでしょうか?だとしたら20万の為に(それも満額戻ってくるとは限らないし)信用を売るような事はしたくないのですが… ご存知の方ご教示下さい。
大至急!!過払い金返還請求について!無知な私なのでお知恵をお貸しください、5年前のことなのですがアイ●るにて借金をして一千万完済しました。
今思うと過払いがあるのかと思い誰に相談すればいいのかわからなく知恵袋でお尋ねしたんですがどうすればいいのですか??埼玉県羽生近郊で相談できる所を知っている方、教えて下さい。
司法書士に依頼して武富士、プロミス対し過払い金返還請求をした方に質問です。
過払い請求を司法書士に依頼してから手元にお金が戻ってくるまでどれ位の期間掛かりましたか?
2010年6月までに貸金業法は改正予定であります。
改正貸金業法はどのようなものか簡単に説明すると以下のようになります。
その他の件へのリンク
ですので俺はこれくらい取れたよとか情報を頂けるとありがたいです、よろしくお願いします。
なにか手立てはないものでしょうか?もう一点は・・・家のローンが夫婦名義で借入したのですが、今の主人の状態で借り換えはできるのでしょうか?よろしくお願いします。
完済済みのオリコへの過払い金請求の件で質問させてください!よろしくお願いします。