このような状況で、入居審査は問題ありませんか?
消費者金融五社に対して過払い返還請求をする為、取引履歴請求の書類を作ってあとは書留で郵送するだけなのですが、知恵袋を拝見していてちょっと心配な事が出来たのですが、完済はしているのですが、解約はしていません。
完済しても解約をしていなければブラックに載る可能性もあるのでしょうか?取引履歴を取り寄せる前に解約したほうがいいですか?ブラックに載るという意見の方と載らないという意見の方がいらっしゃるみたいで、どっちなんだろう・・・・と今考えてちょっと不安になってしまいました。
過払い金の返還請求信販系2社への過払い金返還請求を考えているのですが…教えてください。
1)信販系(セ●ン)、1年前に借入残高一括返済(この時の利率は25.5%位)、解約はせず放置。
4か月前にどうしても現金が必要になり借入(満額)。
この4か月前に借り入れた時は利率が18%になっていました。
まとまったお金が入ったので一括返済して過払い金の返還請求をおこしたいのですがこのような場合でも返還請求はできるの でしょうか?1年前に一括返済していて、次借り入れた時は利率が下がっているという事は契約が別という事になりますか? また、できるとしたら返還請求の対象期間はどこまでになるのでしょうか? 参考までに1年前の一括返済までの借入期間は10年位、利率は1年前まで29.9〜最終的に25.5%でした。
その他の件へのリンク
闇金まがい?ソフト闇金?こういうトーイチ業者は、例えば自己破産する予定がバレたら、とことん追いまくられてしまうんですかね…893そのものの恐怖を味わうのは避けたいです(小さいコドモもいるし)
(彼の両親と仲が良く遊びに行くためへんな噂が流れている様です)もう半年前にわかれているし私には何の関係もないし馬鹿みたいですよね?奥さんが慰謝料請求するとか言っているみたいですが私はもう関係ないし任意整理していてローンなど組めないので払わなくていいですよね?請求されても払えないし・・・・今さら何言ってんのッて感じ・・・・いつまでもウジウジしてあの女頭おかしいんじゃないでしょうか?
自分は普通にローンもあるし、知り合い程度の人に貸し、自分が危うくなるのも嫌だったので断りました。