550,000円という金額は当社引き直し元本です。
被告会社の現状は上申書で述べた通りでありますが、昨年9月から、一切の貸付けを行っておらず、支店も統廃合がすすんでおります。
現在、日に50件以上の差し押さえがあり、銀行も差し押さえが競合しているため供託しており配当金も数千円と聞いております。
支店のみならず本店の電話機等も動産執行されている状況です。
判決が出ても現状お支払いできる状況になく、裁判進行中で和解を強く希望いたします。
裁判が長期化すれば、経営状況も悪化する一方ですので早期和解を望みます。
以上が相手の方から、裁判所に来ていたもので、裁判所の方からコピーおもらって帰ってきたものです。
ファックスの日時は9月8日で出廷日は9月17日でした。
その他の件へのリンク
けど収入がそこそこあるので全額返済できるんじゃないか?とみなされ不認可になってしまうのではと心配です。
結婚はしたいのですが、自分にはヒミツがあります。
この後答弁書はどう書いたらいいですか?被告準備書面1頭書事件について被告は、以下のとおり陳述いたします。