個人で過払い返還請求は無理?3月下旬司法書士に借金整理の事で相談した時、取引履歴や利息制限法で計算した計算書があるので自分で過払い金返還請求するようにと言われて断られました。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

内容証明郵便や作成した計算書を消費者金融2社に送付しました。

しかし、1社目のレ○クは返事なし、もう1社の武○士は過払い金返還に応じられないし裁判にも応じますという返事です。

もう1社のア○ムは過払い金がないため整理対象に入れなくて良いと司法書士が言ったので整理対象には入れていません。

2年前に、10年以上も取引していた消費者金融・信販15社を完済し、2ヶ月後には住宅ローン審査も通りマイホームを建てました。

そして、昨年過払い金返還請求を行いました。

過払い金返還請求をするまでは、自動車ローンも組めて、クレカも普通に所有でき返還されたお金で自動車ローンを完済したにも関わらず、半年前に10万程のショッピングローンの審査で落ちました・・・。

先週も、新たに妻の車が必要になり改めて自動車ローンの審査をしたところ落ちました。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 仮想空間から抜け出させ、正気にさせることは何かできないものかと悩んでいます。
 しかし見捨てるわけにもいかず、手探りで調べています。
 家を新築するため、家のローンを組みたいらしいのですが、自己破産申告から何年したら組めるのでしょうか??六法などを見てみたのですが、言葉が難しくてよく分かりません。
 車検の支払いについて皆さん教えて下さい。
 実を言うと、私も以前、武富士・レイク・三洋信販・モデルクレジットの4社より約300万程度借入れがありまして、約10年程度かかりましたが完済しております。



Webサービス by Yahoo! JAPAN