この弁護士事務所からはざっくり¥80万円強の費用が発生すると聞いております。
この金額はどの弁護士事務所に相談しても同じ金額なのでしょうか。
相場観がわからないためお尋ねしております。
より安価にかつ親身に相談にのってくれそうな弁護士事務所があれば連絡先を教えてください。
(理由は妻の不倫)今は私(54歳)娘(28歳)息子(23歳)の3人で暮らしています。
貯蓄はゼロ、家は持ち家(マンション)、住宅ローンが800万円程残っています。
07年11月に妻が突然家を出て行き(わずかにあった貯金も全て持って(半分だけでも返してと頼みましたが、「私のパート代から貯めたのだから私のお金だ」と言って応じてくれませんでした))、話し合いをしようとしたところ相手の男性(当時21歳)と蒸発してしまい、返済計画が立てられず5ヵ月間返済をしていませんでした。
その後妻は見つかりましたが、08年3月に妻の妹夫婦から借金の催促の連絡がありました。
その他の件へのリンク
先日、過払い金の請求をしようと、司法書士の所に相談しに行ったのですが、任意整理をしたほうが、言いと言われ、任せました。
もうお金のことでは嘘つかないって言ったのにまた騙されました。
タクシー券の助成はあるけれども、普通に使ったら1ヶ月もちません。
(武富士)借入履歴に、8〜9年の空白を指摘され、分断になると古い分が時効になるため苦戦しておりました。
廃業が知れれば保証人から一括返済になるから迷惑はかけまいと今まで頑張って返済してきました。