前段の題目のように「車検残」を有効に使って、「所有権解除」する書類を所有者に司法書士を通じてご用意頂き、無理に中古車として販売するという道は全く閉ざされているのでしょうか。
他に情報が必要であれば、あわせてご教授下さい。
個人民事再生の決定は、甘いと思いませんか。
貸金業法改正すれば、多重債務者は減ると思いますか。
事故情報(ブラックリスト)の掲載期間について知人が個人民事再生を行い、2007年4月から返済が始まりました。
この場合の、事故情報(ブラックリスト)から名前がいつ削除されるか教えていただきたいと思います。
7年から10年という情報がありますが、それはどのタイミングからの年月かがわかりません。
また、住宅ローンを組むときは、全銀協、全情連、CICの全ての信用情報機関の精査をクリアしないとダメなのでしょうか?宜しくお願い致します。
その他の件へのリンク
それを過ぎるとカード解約だよと言われてしまって困惑しています…。
今、クオーク(現セディナ)1社からお金を借りて支払いを続けてるのですが、100万以上借りてましたが残り少なくなってきました。
この時点で土地は父の名義で息子の住宅ローンの担保にその土地が入っておりました。
弁護士や司法書士に相談する前にある程度わかっていればと思い相談させて頂きます。
一度三社程に買取査定をお願いしたことがあるが全て「ゼロ」回答。