個人民事再生知り合いが、日々の返済に追われて困っています。
でも、その借金の借り先は 消費者金融ではなく、銀行だそうです。
家のローンが3000万あるそうですが、今は元金まで払えず、利息分だけ返済しているようです。
高金利の時に借りたので、今見直せば だいぶ安くなると思うのですが色々な銀行へ出向き交渉した結果、どこの銀行も元金を一時ストップさせる制度を使ってしまったせいで、相手にしてくれないそうです。
その利息も、9万円という、驚くほどの金額なのですが来年から元金の返済も始まり、5万増えるそうです。
他にも、銀行へ月々の返済が数十万とあるようで、食べるのにも困っているようです。
そこで色々と調べた結果見つけたのが 個人民事再生 だったのですが、それを知り合いに伝えたところ、 消費者金融からの借金じゃないと適応されないのではないか。
本当に、そうなのですか?銀行からの借金は適応されないのですか?あと、ブラックになる事にも抵抗があるようです。
その他の件へのリンク
それなのに娘はフリーターで成人し、他の質問を見ればどうでも良い様な本を読んだり、パソコンで遊んでいたり、バイトも碌に勤まらない。
2.相違があることを分かっていながら自分で引き直し計算した金額で訴訟する。
自己破産をすると借金が免除される?とのことですがこれにともない被るペナルティーを教えてください。
平成18年6月14日で完済し、計算したところ過払い金¥378,440発生しました。
月収30万前後でマンション所持(3年前に購入。