教えて下さい!!本日、銀行のおまとめローンの本契約をし、来週早々に実行される予定です。
ここからが質問になりますので、みなさんのお知恵というか、情報、知識を教えて下さい!お願いします。
おまとめローンをした銀行から、司法書士事務所を紹介され、本契約後に、事務所を訪ねました。
その司法書士事務所で、過払い金返還請求について相談しました。
が、どうにも納得出来ず、スッキリした解答が得られませんでした。
その事務所では、取引履歴の開示請求をする前に受任し、着手金3万円、成功報酬として20%、その他、切手代等の雑費・・という説明でした。
そこで、疑問に感じたのは、取引履歴請求前で、過払い金が幾らになるのか解らない時点での着手金3万円、計5社ありますので15万円は正直、痛いです。
今回のおまとめローンにあたり、銀行からは、そういった費用を考慮し、上乗せ融資は受けてますが、実際問題、いくら過払い金があるのか解らない今の時点で司法書士に依頼するのはおかしいですよね?正直、銀行の紹介でしたので、それなりの安心感はありましたが、実際は、事務所内スタッフの言う事がまちまちで不安がでました。
その他の件へのリンク
父親の借金についてなんですが、現在約2500万円の借金があり返済中です。
裕福な家庭ではなく、高齢の為これ以上親に心配をかけたくありません。
現在に債務整理(任意整理)で、借金460万を(6社から)月々に元金のみ約9万円ずつ支払っています(5年間)、しかし自分が昨年末で、会社都合により退職したため返済きついです(住宅ローンもあるため)・・・こうゆう場合は、やはり自己破産しかないのでしょうか・・・車は嫁の名義に変更しようと思います、住まいもできれば残したいのですが・・・とにかく収入がないので苦しいです・・・蹴活していますが、なかなか決まりません・・・何かよい方法はないでしょうか・・・詳しく分かる方いましたらよろしくお願いします・・・
また、過払い金返還請求は完全に合法な権利の主張であるのにもかかわらず、請求しただけでブラックリストに載せるという措置も常識からしておかしいと思います。