過払い金返還請求途中 その2自分でも思いました。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

これじゃあちょっとまだ言葉が足りないなと(^_^;補足に書き足りなかった分があったので書き足します。

初借入〜一度目の完済までと(満50万)完済後の借入〜最終完済で(途中から満90万)それぞれ計算し、その発生した過払いを足しています。

その再借入まで空いている日数は3ヶ月強。

再び借りたということなのでもちろん解約や利用停止などしていません。

というか、勝手に増額されて使わせるだけ使わせた挙句に返済に遅れた俺が悪いのは分かっているけど、連絡なしで利用停止にされましたけどね(^_^;その延滞する時に返せコールで精神的苦痛を味わったとかを主張するなら別件になりますよね。

そもそも何故別個計算になるのでしょう?引き続き借り入れをしたということだから一連計算でいいんですよね?相手が別個計算にした方が返金額が減るから分けて計算をした、言うなれば屁理屈みたいなものなんですよね?主張するなら一連計算とし、満額返済希望でいけますか?遅延をかましているので(最長1ヶ月前後くらい?)満額が無理として減額で84万の8掛けって考えて70万弱が限度ですかね?本当、レは対応凄く良かったのにここは・・・(―_―|||)||つーか、犬やアッコさんとか他業者もそういう対応が当たり前なんですよね?損失を防ぐために。

思い出したらCMで有名タレント使ってないですわ(^_^;あんまり関係ないこと書いちゃいましたけどもう一度知恵を貸して下さい<(_ _)>

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 私はずっと一緒に借金を返せればと思って手伝ってきたつもりだったのでショックでした。
 別サイトでも見ましたが弁護士介入で契約中半年以上支払しません。
 どうか私にもアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願い致しますm(_ _)m現在20歳です。
 夫名義でオートローンなど200万程度の債務がありますが、こちらは夫の年収で返済出来ています。
 (どうしようもない場合もあるのでしょうが…)過払い金というのは、”取り戻す”と書いてありますが、100%法律違反ではない様なので、余裕のある人はやらない方が良いんですか??それとも、払い過ぎてるんだから返してもらわなきゃバカですか?「私は取り戻したぞー」って声を大にして言える事なんですか?



Webサービス by Yahoo! JAPAN