丸井には債務不存在通知、ライフには過払い金返還請求書を今から作成して送ろうと思います。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

わからない事が3点あるので教えて下さい。

@文章はパソコンで打っても大丈夫ですか?Aどちらの会社もコンビニの送信記録付きFAXで良いですか?(配達証明や内容証明で送るより1枚50円で送れるという事なので)B自分で引き直した計算書も一緒にFAXするのでしょうか?またまた初歩的な質問ですみません。

完済した会社の取引履歴を入手し、引き直し計算をして先日、返還請求書を送付しようと各社に送付先の住所を電話で問い合わせました。

○イフルと○イドは親切に対応してくれましたが、○コムは過払い金の金額だけ聞いて引き直し計算をし対応しますので返還請求書は不要との事でしたが、念のため送付した方がいいのでしようか?また、三○信販は個人の返還には対応しないとの事でしたので返還請求書を送付しておき、訴訟の準備をして問題ないですよね? 回答お願いします。

債務不存在通知書や過払い金返還請求書は「内容証明」で郵送と、こちらで見たのですが、無知な私は文字に制限があることを知らず、先程、郵便局へ行って初めて知りました(*_*)行数はセーフでしたが、一行に入れる文字がオーバーでした。

不慣れなワープロで打ったので、打ち直すのも時間かかるため、800円の配達証明で郵送しました(:_;)やっぱり内容証明での郵送じゃないと、ダメだったのでしょうか?

任意整理・過払い金返還請求を考えています。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 預け先も濁すので、売ったかお金を借りたかしたのでは?と思っています。
 もう彼がだめだとばれてるから無理でしょうか?よろしくお願いします!
 登1業者、という言葉を初めて知りました。
 業者にはもう裁判所からとっくに連絡が行っているはずですが、今日の日中、携帯に業者から着信が入ってました。



Webサービス by Yahoo! JAPAN