8月18日に消費者金融4社の任意整理及び過払い金返還請求を依頼して残務有の3社が和解済みで、残る1社(エイワ)が和解しておりません。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

過払い金額が16万円だという事やエイワの場合5割しか返還されないこと(司法書士の話)を考えると自分で訴訟してみてはいかがでしょうか、訴状だけ代理作成いたします費用は5万円かかりますと連絡がありました。

訴状を作成して頂くだけで5万円は厳しいので自分で作成したいと思います。

司法書士は消費者金融の任意整理しか依頼を引き受けて頂けませんでしたが、過払い金はほぼ満額に近い状態で返還されます。

ドリームユースの和解金額が・・・司法書士さんに1件の過払い金返還請求の訴訟をお願いし、その一つがドリームユースです。

口頭弁論一回目の期日まじかに、司法書士さんから私に電話がありました。

和解金額が過払い金額30万の半分、15万と伝えられました。

和解しますか?と聞かれ、できれば判決まで・・・と答えたところ、和解金の支払日も1ヵ月先で早く、ドリームユースも危なくなってるからもらえるうちに返してもらったほうが良いといわれ和解をすることにしました。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 (まだ見直し計算もしていませんが…)そこで、本や知恵袋での諸先輩方の経験等を参考にし、個人でやろうと思いますが、セゾンの対応等は如何なものでしょうか?先日、セゾンに取引履歴に関して電話しましたが、オペレーターの方は親切に対応して下さいました。
 本題ですが、現在彼は父方の姓ですが、母方、母の母親おばあさん側の姓に名前からかえてしまいたいと言っています。
 その支払いが終わるまではどうなのかと思いまして…教えてもらえるとありがたいです。
 はじめ、法律事務所も電話対応で「軽い扱い」的な話し振り・対応だったのが、ほぼ返還額が数百万円まで及ぶことになってくるにつれて、電話を事務所へ確認の為に入れると以前とは全く異なる態度なのだそうです。



Webサービス by Yahoo! JAPAN