昨日取引履歴が届いたんですが、その取引履歴と残っていたATMの領収書とを照らし合わせてると違う箇所があります(借り入れ合計金額が数百円程度ですが)電話で業者に問い合わせた方がいいでしょうか?業者側が有利になるように改ざんした取引履歴を送ってくるなんてコトありえますか?
私は二年前に消費者金融を完済しています。
そこで、分からなくなったのが、解約してから現在までの二年感の過払い利息はどうなるのでしょうか?法律に詳しい方教えて下さい、よろしくお願いします
過払い金返還請求今私は自分で少額訴訟を起こそうと考えているのですが、専門用語だらけでくじけそうです…知識人の方々に少しチエを頂きたく質問させて頂きます。
1番こういった裁判は少額訴訟でも可能なのですか?(いずれも30万円以下で完済済み)2番内金とはなんですか?詳しくお願いしますm(__)m3番訴状、引き直し計算書、相手から送ってもらった取引履歴書があれば証拠として十分ですよね? 4番クレジットカードのキャッシング枠とローン枠があるじゃないですか?あれは支払いが別々なら別計算の方がいいんですよね?皆様お忙しいとは思われますが、教えて下さい。
現在、取引履歴の開示を電話で請求して家に送られてくるのを待っている状態です。
取引履歴が家に着いて引き直し計算をするまでに支払い日がきたときは、ちゃんと支払いはした方がいいんでしょうか?支払いをしていないと後の裁判のときなど不利になったりするんでしょうか?推測ですが、50万を利息28%で7年取引してるんで現在過払い状態になっていると思います
過払い金返還請求の計算をネットで検索してみたのですがいっぱいあり、「この機能は有料版です」とかあります。
その他の件へのリンク
辞めようにも私には障害があり、このご時世、就職がすぐあるなんて期待も出来ません。
実際、司法書士は不正したりできるんですか?和解書もなく司法書士が言ってきた過払い金が振り込まれるんですが本当にその金額なのか信用できません。
本日、請求書を送ったomcより「平成8年に全額返済をしている。