今、消費者金融5社に対し過払い金返還請求を出している最中なのですが、解決までの平均的な期間はどれくらいなのでしょうか?法テラスへ相談して弁護士の紹介を待っている間に、1社が民事再生法の適用を申請してしまいました。
弁護士に依頼してから3ヶ月経ちますが途中経過の報告も有りません。
お盆明けにこちらから連絡はしますが、弁護士を替えた方がいいと思われますか? 誰か詳しい方ご回答お願い致します。
過払い金返還請求で対応悪い業者を教えて下さい。
友人と3人で、過払い金返還請求を 個人でしようとしています。
相手業者は、アコム アイフル 三洋信販 武富士 オリコ日本プラム ライフ レイク プロミス しんわ の10社です。
この業者で、対応の悪い業者(どんな対応をするのか)、返金支払いの遅い(悪い)業者、経営状況の悪い業者、などご存じの方ご経験ある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
過払い金返還請求の時効についてなんですが、完済したのは平成13年で、最後に借り入れをしたのが平成10年の2月なんです。
その他の件へのリンク
義母は90歳近くで施設にいますが年金があるので生活には困りません。
この場合、返済終わった所から契約解除→過払い金返還請求をするのが良いのでしょうか?その場合、返済中の会社に何か影響は出ますでしょうか?その後の信用状況や返還請求する方法にも不安があります。
債務整理について・・・彼氏に消費者金融より300万の負債があることを聞かされました。
横領を隠す為に、あっちこっちから借入して結局それがクビを締めて来てます。
過払い金返還請求について武富士で6、7年前に50万借り入れ、途中で100万の契約に切り替えてしばらくは返済のみ。