個人民事再生をして 今返済中なのですが、親戚に就職保証人に なってほしいといわれました。
まずなれませんか?就職先の会社は、どこまで調べるのですか?もし保証人なれなかった場合は、親戚に民事再生したことをわかりますか? よろしくお願いします。
私は会社を起こす為に信用金庫の創業者支援融資で1,200万の融資を受けました。
融資の際に父親と叔父が保証人になっております。
5年で完済する事になっており返済を開始して3年が経過しております。
最初は個人経営という事で会社として登記はせずに運営しておりました(融資元も経営が軌道にのったら登記したらよいと言ってくれてました)が、取引先の未払い、共同経営者の資金使い込み等で運営が上手くいかず1年半前から今までの仕事は諦め返済の為に別の仕事をしています。
昼・夜働いて今まで何とか返済してきましたが不況で今の職場の給料が遅れがちになり今月は遂に給料が出ませんでした。
融資元は先の仕事を廃業した事は知りません。
その他の件へのリンク
任意整理は、無理という事になり、個人民事再生で、手続きを進める事になりました。
借金って未来の収入をあてにして借りるわけだから個人で完済できる額でなければ(完済できなければ)子孫の収入を盗んでいることになりませんか?
本審査においては、やはり私の個人信用情報がより詳細に調べられ、自己破産歴が明らかとなるのでしょうか? 事前審査と本審査の審査項目及び、それぞれどのようなことを行うのかご存知の方がおられればご回答をよろしくお願いいたします。
50万円友達に貸して返済しないので小額訴訟を行いました。