ただ単に元金が減るだけで済むのであれば行ないたいのですが。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

債務整理と過払い金返還請求について詳しい方教えてください!!!お願いします。

おととしの11月に債務整理と過払い金返還請求をして今年3月に借金がなくなり、過払い金300万が戻って来ました。

このような場合やはり住宅ローンは組めないのでしょうか?審査の申し込みをしたら2つの銀行がだめでした。

不動産は年収や年齢など問題がないので通ると思っていたようです。

個人信用情報機関に載るというのは、名前だけなんでしょうか?詳しい内容まで銀行もわからないということでしょうか?5〜7年は絶対に住宅ローンは無理でしょうか?

アプラスに過払い金返還請求しても住宅ローン審査は通りますか?アプラスに一括返済後、履歴開示をし法廷金利にて引きなおし計算したところ49万の過払い金が発生しており返還請求しようと思います。

が、現在マイホーム購入を進めており、一括返済を条件に仮審査はとおりました(その後一括返済済み)ですが、返還請求をすることにより、なんらかの理由(ブラックになる等)で、本審査で融資が出来ないとなるのは困るので返還請求をするのは待ったほうがいいのか迷ってます。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 金利がバカらしいので、債務整理をした上、私のたくわえで一括返済し、彼から返済してもらう・・・(彼は債務整理と言う事しらしらなかった!みたい・・・)私もしがない会社員ではありますが、300万円なんて、人生を棒にふる金額ではないと、私は思っています。
 父はなかなか腰が重く、過払いの話をしても自分では請求する意思がないのです。
 ご回答頂きました方ありがとうございました。
 二つの取引と判決出たらあなた損するよ」というのです。



Webサービス by Yahoo! JAPAN